※ F0114A の製作キットで使用している筐体が筐体メーカーで2024年廃盤予定となったため、完成品及び製作キットの提供は終了しました。
F0114A はデジタルマルチメーターよりも直感的な、音で判るインサーキット導通チェッカです。 元々は実用を兼ねてフレッシャーズ向けのはんだ付けの練習と電子回路の初歩として設計したものです。 一見簡単に見える回路でも、「アナログ回路設計には幅広い知識と応用と実践が必要」という例になっていて、 電子回路設計に携わるエンジニアの育成用教材となるように考慮してあります。
- 音程で、約 100 Ω ~ 10 MΩ の違いがわかります
- 音程の下がる時間で 1 μF ~ 100 μF のキャパシタの違いがわかります
- 導通に対して即座に音が出るため多ピン中の違いも素早く判別できます
- Si 接合ダイオードの順方向ではほとんど電流が流れないため実装回路中で使用可能です
- SiSB ダイオードの順方向では部品により流れる電流が異なるため音で違いがわかります
- 導電スポンジの導電性や酸化皮膜での接触不良などの確認もできます
- 低測定電流 5 μA 以下(RDUT ≤ 10 Ω, 常温)で被測定回路に悪影響を与えにくいです
- 低測定電圧 300 mV 以下(RDUT ≤ 10 MΩ, 常温) で被測定回路に悪影響を与えにくいです
- 高信頼、低消費電流で電源スイッチなしで長期間に渡って即座に使用できます
完成品及び製作キットの提供の終了にともない解説記事を下記ページで公開しました。(Aug. 30, 2024)
記事内容の無断転載および書面による許諾無しの商用利用はお断りします。
電子回路設計技術者育成講座 (1) F0114A - 音で判る導通チェッカ
http://www.finetune.co.jp/~lyuka/technote/f0114a/